細川忠興・石田三成(石田家)家紋で有名な九曜紋を彫刻したロックグラスです。
細川忠興といえば戦国から江戸時代に活躍した武将で、猛将としての一面のほかに茶道や絵画に通じた文化人としての一面もありました。
愛刀は刀剣乱舞でも有名な「(歌仙)兼定」といわれており、元々は兼定という銘でしたが、36人を手打ちにしたとき三十六歌仙から名をとり「歌仙兼定」と名付けたといわれています。
九曜紋の丸は月曜、火曜、水曜、木曜、金曜、土曜、日曜、計都、羅睺という9つの星を意味しており、インドの天文学や占星術から伝わったとされています。
昔からとくに武士や貴族の間で信仰され、家紋になったといわれます。
家紋の中には細かいデザインのものもありますが、九曜紋はシンプルながらバランスが良く、完成度の高いデザインになっています。
以下のサイトで販売中!
和道具玄粋
http://gensui-shop.net/shopdetail/000000001416/
Minne
https://minne.com/items/16578937
Creema
https://www.creema.jp/item/6508796/detail
Iichi