ガラス製キッチンボードにローストビーフを盛り付けてみました!
ワンポイントで家紋が入ると格式高い雰囲気が漂うような気がします。
今回は十大紋の一つ【剣片喰】を彫刻しました。
裏側から彫刻しているので表面はスベスベです。
耐熱なので鍋敷きにも使えるほか、まな板としてもご利用いただけます。
各サイトで販売中です!
Minne
https://minne.com/items/15480082
Creema
ガラス製キッチンボードにローストビーフを盛り付けてみました!
ワンポイントで家紋が入ると格式高い雰囲気が漂うような気がします。
今回は十大紋の一つ【剣片喰】を彫刻しました。
裏側から彫刻しているので表面はスベスベです。
耐熱なので鍋敷きにも使えるほか、まな板としてもご利用いただけます。
各サイトで販売中です!
Minne
https://minne.com/items/15480082
Creema
織田家の家紋である織田木瓜(五つ木瓜)をロックグラスに彫刻してみました!
織田の家紋は複数ありますがこの五つ木瓜が一番有名ではないでしょうか。
織田信長といえば自分に逆らうものは容赦なく斬り捨てる恐怖の君主
というイメージがありますが、某メディアで開催された
”一緒に吞んでみたい偉人ランキング”で一位になったこともあります。
たしかにエピソードは怖いものばかりですが、戦国三英傑の中でも織田信長の
ファンは多く、その魅力は計り知れません。
織田木瓜について、見た目から胡瓜の切り口かと思われがちですが
鳥の巣をデザインしたものと伝えられています。
また鳥の巣=子孫繁栄の思いが込められていて、めでたい紋とされています。